スタッフ泉です。
本日はどこも午前中オフショアで整えられた波でした。
界隈のポイントは小さめでしたが、周期の長いセットの波を狙えば少し遊べるコンディション。
ボードはChilli BV2 TWINTECH仕様にFCS2MICKTWINを装着してみました。

トライフィンで乗っていた時よりも、加速しながらカーブしてトップではルースな動き。
これはこれで面白い!とBV2の遊びの幅を垣間見れました。
そんなBV2はTWINTECHであれば5’7と5’8が在庫ございますし、2月~3月あたりでPUのストックボードも入荷予定!
ストックボードは価格もお求めしやすくておすすめです。
店頭ストックボードはこちら↓
チリサーフボードのストック入荷予定や、ストックボードのモデル展開やディメンションはこちら↓
今期のチリサーフボード当店おすすめモデル
様々なモデルがラインナップしているChilliですが、福岡サーファーのアベレージコンディションを考慮して当店おすすめモデルを絞ってみました。
オールランドに楽しめるBV2

僕が本日乗ったBV2、間違いなく福岡サーファーのアベレージコンディションを幅広く楽しめるモデルです!
今期もイチオシのモデルとなります。
パフォーマンスやりたい中級者以上のサーファーの小波パフォーマンスボードとしてもいいですし、少し大きめディメンションでビギナーボードからステップアップしたい方にもご提案できるモデルです。
ノーマルなトライフィンでもいいですし、ツインスタビも推奨している遊びの幅の広さも魅力のひとつ。
軽快なミッドレングスMIDSTRENGTH&MIDDY

ここ数年で需要高まっているミッドレングス。チリサーフボードが提案するミッドレングスは軽快なボードコントロールが楽しめる仕様です。
カムバックサーファーやベテランサーファーの要望にしっかりと応えれるポテンシャル高いモデルになっております!
ツインフィンならSUGAR&POPPER


チリサーフボードの中でも、ここ数年人気が高かったツインフィッシュモデルSUGARは今期も引き続きおすすめです。
そしてツインフィンモデルですとツインスタビでも乗れるPOPPERも違ったフィーリングを楽しめるモデルとして注目です!
パフォーマンス系は選択肢色々、NEWモデル『CHURRO2』も
そして層が厚いのがパフォーマンス楽しめるオールラウンドカテゴリ。
HOTKNIFEやVOLUME2、もう少しパフォーマンス特化だとA2などなど、
そして、そこに今期CHURRO2なるモデルもリリース予定です。
前作CHURROよりももう少しアウトラインをシャープにしたようなモデルのよう。
リリースは来月との事なので、詳細わかり次第公開いたします!
コメント